猫のシリカ

レントゲン画像

使用不可

一般情報

シリカ尿石と特定の栄養成分の間に強い関連性があることを示す臨床データが得られています。特にコーングルテン、穀物の外皮や未処理の穀物を多く含む食事が疑われます。火山地帯の水もシリカ尿石形成との関連性が指摘されています。

診断

• 食品に、シリカを多く含むコーングルテン飼料、大豆の殻、未精製穀物が含まれているかどうかを判断します。穀物を含まない食品には、亜麻仁が含まれている場合があります。 • 医薬品や栄養補助食品にシリカが含まれているかどうかを判断します。

医療

• シリカを多く含む食品(コーングルテン飼料、大豆の殻、未精製穀物)を避けてください。 • シリカを含む医薬品や栄養補助食品は避けてください。 • 火山性土壌の近くに住んでいる場合は蒸留水を提供してください(北西アメリカ、中央アメリカ、日本など) • 尿 pH が一貫して 6.5 未満の場合、クエン酸カリウム(開始用量:75 mg/kg を 12~24 時間ごとに)

栄養

低シリカ食(m/d、z/dなど)。必要に応じて、缶詰の療法食を与えたり、水を足して尿比重を1.030未満にします。

モニタリング

再発を検出できるように6~12ヶ月ごとの画像検査をしましょう。再発は、さらなる精査と他の治療方法の適応となります。

免責事項

Translation missing: ja-JP.reco_standard_disclaimer

完全な推奨事項の PDF へのリンク

猫のシリカ
Back